麹町

主な事業

1、中学生の「税についての作文」募集並びに表彰(国税庁共催)

2、女性部青年部共催研修会にて税務研修等を実施

3、広報誌による情報の発信

4、麹町法人会主催の租税教育事業 千代田租税リバークルーズ協賛

5、税を考える週間に講演会・シンポジウム・懇親会を実施


中学生の「税についての作文」表彰式

 

区内の中学校6校を対象に、中学生の「税についての作文」事業を毎年開催しています。

応募作品は600編を上回り、特に優秀な作品20編を表彰し千代田区役所区民ホールや大手町ビルなどにに展示しています。各賞については、各学校の朝礼や集会等の中で表彰式を行います。

 

「税を考える週間シンポジウム」 

毎年、“納税で持続可能な日本に”をテーマに「税を考える週間シンポジウム」を開催しています。

有識者のパネリストによる対談形式のシンポジウムは、会場開催に加えWEB配信され多くの方にご参加をいただいています。シンポジウム終了後は懇親会フリーディスカッションも開催され、意見交換が行われます。

 

「キャッシュレス納付」共同推進宣言普及活動

 

平成30年11月1日、日比谷コンベンションホールにて、基調講演会・シンポジウム・同懇親会を開催しました。シンポジウムでは、「納税で持続可能な日本~税と会計と日本の経営~をテーマに、2名の講師と当地区連会長がディスカッションされました。麹町法人会と共催し、多数の方にご参加いただきました。


主な年間行事

4月:正副会長・常務理事会

5月 定時総会

6月:中学生の「税についての作文」協力依頼

7月:税務署新任幹部 名刺交換会、麹町管内税務連絡協議会主催 意見交換会

9月:中学生の「税についての作文」応募締切、中学生の「税についての作文」選考/千代田租税リバークルーズへの協賛

10月:「ちよだ小学生リバークルーズ」協賛 

11月:女性部青年部共催 研修会/税を考える週間シンポジウム/中学生の「税についての作文」展示区役所1 階ロビー、主婦会館プラザエフ,麹町区民館/麹町管内税務連絡協議会主催、納税表彰受彰者祝賀会

12月:中学生の「税についての作文」表彰式(各学校にて)

1月:麹町管内税務連絡協議会主催 新年賀詞交歓会/一日税務署長


 事務局情報

所在地:東京都千代田区飯田橋2-14-5 Pure Woodガーデン2F

電話:03-3263-8818

会長:浅見 哲

発足:昭和31

会員数:2,011人(令和5年3月31日現在)

年会費:18,000円(組合単位)

麹町納税税貯蓄組合会長からのごあいさつ

麹町納税貯蓄組合連合会として

納税貯蓄組合は65 年を超える歴史を持っています。高度経済成長期には納税の滞りも少なく、その後に低成長期になって少数点以下の預金金利が現在まで続いており、その役割は次第に変化し時代との調整が必要になってきました。この役割の変化への対応は複雑であり会員からの各界への働き掛けによる、納連の再構築や蘇生化を図らなければならないと考えております。そのような時期に会長となり、革めてその任の重きことそして、再構築の夢を実現し、日本の再生の一手としてこの納連がお役に立てる活動をしていきたいと考えて居ます。

浅見 哲
浅見 哲