令和5年度の募集要項

1.課題

内容が税に関するものであれば、なんでも結構です。例えば、税のしくみや使われ方などについて、家庭や自分の周囲で日常体験し、または見聞きしたこと、あるいは、税の申告や納付のこと、学校その他で学んだ税についての感想などを書いて下さい。

2.応募資格

中学生

3.文字数

原稿用紙(400字づめ)3枚以内(題名を含む・字数制限厳守)。

(注1)作文のはじめに、題名、所属の学校名 (例えば、東京都○区、私立○中学校等)と、学年および氏名を明記して下さい。

(注2)原稿用紙は「国税庁ホームページ」税の学習コーナーにも掲載しています。

4.提出先

所属の中学校を通じて、その地区の納税貯蓄組合連合会へ提出して下さい。なお、応募された作品はお返しできません。

5.締切り

令和5年9月4日(月)

6.審査

応募された作品については、地区(署)納税貯蓄組合連合会及び税務署・所属都道府県連合会・局連合会及び国税局の審査を経て、全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が審査して入選作品を決定します。

7.表彰

入選作品には賞状及び副賞(記念品)を贈呈します。

■入選作品編数は次のとおり

 

内閣総理大臣賞 /1編

総務大臣賞/1編

財務大臣賞/1編

文部科学大臣賞/1編

国税庁長官賞/40編

東京都知事賞/1編

東京国税局長賞/18編

東京都主税局長賞/3編

一般財団法人大蔵財務協会理事長賞/12編

日本税理士会連合会会長賞/12編

公益財団法人全国法人会総連合会長賞/12編

全国納税貯蓄組合連合会会長賞/40編

全国納税貯蓄組合連合会優秀賞/60編

東京国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞/36編

東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞/100編

東京納税貯蓄組合総連合会会長賞/数十編


8.発表等

令和5年11月初旬に入選者に通知します。

なお、入選作品は、「全納連ニュース」「作品集」「全国納税貯蓄組合連合会ホームページ」「国税庁ホームページ」及び後援紙「税のしるべ」に掲載して紹介します。その際には、入選者の学校名、学年、氏名とあわせて写真を掲載する場合があります。また、応募にあたっては、①入選作品の発表のため、各納税貯蓄組合連合会の会報誌、各種新聞、国税関係機関の広報誌及び都道府県・市区町村等の地方公共団体の広報誌に掲載すること、②本事業を広報するための印刷物やホームページに利用すること、③この他、税に対する理解を深めるため必要な広報活動に利用することがあることをご了承下さい。

9.その他

応募手続き等について不明の点は、各地区(署)納税貯蓄組合連合会にお尋ね下さい。


主催:全国納税貯蓄組合連合会   国 税 庁

 

後援:一般財団法人 大蔵財務協会   日本税理士会連合会   公益財団法人 全国法人会総連合会